西武線「萩山駅」からほど近く、東京都認定民説公園「萩山四季の森公園」を挟むように、東には広場、西側にはぽかぽか広場とざわざわ森があります。ぽかぽか広場には、防災機能を兼ね備えた施設とインクルーシブ遊具の他、多様なサービスを提供するPark-PFI施設が新設されました。多摩湖自転車歩行者道沿いのため、自転車でのアクセスも抜群です。
東側広場は落葉樹の多い広場となっており、広場の中にある四阿で木々に囲まれながら休憩ができます。
西側のざわざわ森は雑木林の面影を強く残す緑豊かな環境となっています。
西側に新設される公園は、防災トイレ・マンホールトイレ・防災パーゴラ・防災井戸など防災機能が充実する防災公園となっています。
R7年4月には管理事務所(TEL:042-306-0906)がオープンし、公園の窓口としてご利用いただけるほか、Park-PFI施設「はぎま」がオープンし、飲食物の提供などが行われています。
また、秋ごろには健康遊具やインクルーシブ遊具などの誰もが安心・安全に利用できる施設が設置されます。
全体オープン後のイメージ図はこちら!
クレジットイラスト/加瀬三紀