お知らせ

【北山公園】北山公園水田ボランティア募集(3/28〆切)

北山公園内の北山小学校に一番近い田んぼ2枚は東村山市の田んぼです。
北山公園周辺の里山の原風景を守るため、この田んぼの維持管理を行っています。
今回、令和7年度に活動する新規の水田ボランティアを募集いたします。

この機会にぜひボランティアにご参加ください。

 

【ボランティア名称】北山公園水田ボランティア

 

【活動場所】北山公園内水田(北山小学校側の2枚)

 

【活動内容】荒起こしから、田植え、除草、稲刈り、脱穀まで1年を通した活動

 

【活動目的】・北山公園周辺の里山の原風景を守るため、水田の風景を守り伝えていくこと

・水田環境に生息する希少種や在来種を守ること

・地域の皆さんと一緒に水田を守り伝えていく仕組みづくりをおこなうこと

 

【活動日時】4月~12月の火曜日午前9時から(月1~2日程度)

■活動初日(4/8)の予定
午前:登録説明会 午後:荒起こしの作業
■令和5年度前半の予定

4月:8日(火)登録説明会・荒起こし 15日(火):荒起こし 22日(火):荒起こし

5月:6日(火祝)種籾消毒作業 13日(火)種まき・育苗場所づくり 20日(火)荒起こし(予備日) 27日(火)代かき

6月:3日(火)田植え

 

【参加条件】・4月8日(火)の登録説明会に参加可能であること

・18歳以上であること

・活動日に参加可能であること(全ての活動日への参加が必須ではありません)

・次年度以降の水田活動に、主体的に関わっていただける方

 

【申込方法】3月28日(金)までに以下の申込フォームよりお申し込みください。

申込フォーム←クリック

 

 

 

 

 

topへ戻る